がっかりするようなこと
残念だと感じること
悲しいことなどがあった時
自分と向き合うことが大事だとは
頭ではわかっていても
何もしたくない
なんか元気が出ない
というような時もあるでしょう。
そんな時にはできることなら
ボーっとすることを自分に
許してあげて欲しいなと思います。

目の前のことに没頭していても
いつか本当の自分の気持ちと
向き合う時は訪れます。
本当の感情を隠し続けたり
亡きものにはできないのですから。
誰にでも人生において
自己肯定感が下がる時って
あるのだと思います。
その時に
自分にどう接してあげれるかで
人生は生きづらくも
生きやすくもなるのだと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室【南信州支部飯田ルーム】心理カウンセラー・メンタルヘルスコーチ
-
長野県飯田市の心理相談室を拠点に近隣などへの訪問や、全世界でのオンラインでも、人生の苦楽を共にしながら、本当に望む幸せな人生創りをサポートさせていただいております。
渡辺恭代の公式サイト
お好みの以下のSNSなどでも心をあたため合う交流をさせていただきどうもありがとうございます。
最新の投稿
お知らせ2023年12月10日新年のご予約について
美食で心も豊かに2023年12月4日酸いも甘いも
美食で心も豊かに2023年11月29日くまのプーさんの気分で
動植物など自然からの贈りもの2023年11月27日舞うように