カウンセリングの効果新着!!
私たち心理カウンセラーに心の中にある想いを存分に語っていただき 深い共感を得ると新たな気づきや心の変容が始まります。 その変革はセッションが終わって日常に戻られても続いていきます。 過去の出来事やこれからのこといま目の前 […]
風雨の夜が明け新着!!
くれたけ心理相談室南信州支部 飯田ルームの敷地内では 優美な色のコルチカム(イヌサフラン)が 秋風に揺られ喜んでいるように見えます。 四季折々の草花たちは 私たちに人生の楽しみ方を さりげなく教えてくれてい […]
HSPとの付き合い方新着!!
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン:Highly Sensitive Person)は、生まれながらに繊細でとても感受性が高く敏感な気質をもつ人たちのことです。人口の約2割がこうした気質をもつと言われています。 あ […]
厚生労働省 認証のヘルストロン新着!!
くれたけ心理相談室南信州支部飯田ルームには 「ヘルストロン」という厚生労働省が認証の電気機器があり 頭痛・肩こり・慢性的な便秘・不眠症という症状の 緩和が認められるとされています。 ビリビリくるような電気ではなく、かすか […]
10/15(日)愛知県岡崎市【ランチ会】くれたけ心理相談室イベントvol.172新着!!
岩月絵里カウンセラー主催の愛知県岡崎市でのランチ会に、とってもありがたいことに参加させていただくことになりました。 日時:10月15日(日)11時30分~ 場 所 :山水苑さん 〒444-0242 愛知県岡崎市中 […]
「古坂禄子カウンセラー」ってどんな人ですか?新着!!
くれたけ心理相談室奈良県 生駒支部 古坂 禄子(ふるさか よしこ)カウンセラーのご紹介です。 よしこさんとはチームエリートという くれたけ心理相談室独自の トレーニングプログラムに一定期間、 一緒に参加したという 懐かし […]
くれたけ心理相談室【長野県】のルーム新着!!
2023年9月心地よい秋晴れの日に くれたけ心理相談室の竹内嘉浩 代表取締役社長のご夫妻 浜松支部を兼務の青柳裕美 マネージャー 安城支部を兼務の柴田桃子 事務局長が 南信州支部 飯田ルームへいらっしゃいました。 子ども […]
「お子さん(学生さん)の持つ悩み」カウンセリングでよくいただくご相談
お子さん(学生さま)の持つお悩みで カウンセリングでもよくいただくご相談に お友達や先生といった“学校での人間関係”の お悩みが多く寄せられています。 それがきっかけとなり学校に行きづらくなったり 心身のバランスを崩 […]
【悩みを解決する為に】
2023年の春に埼玉県入間市から長野県飯田市に 移住し気候や食生活、地域性やコミュニティなど 様々な変化がありました。 今ではもう何年も南信州にいるような気がしてきます。 人間の適応力って素晴らしいなと感じます。 人生に […]