心身ともに健康でいるための1st Step ~「五感で感じる秋の味覚」ワーク~
心身を安定に導くために、五感をフル活用して自分を感じきっていくことの大切さを2回にわたって記事にさせていただいきました。
まだ読まれていない方は、目を通してみてくださいね。
https://yasuyo.counseling1.jp/2018/11/19/mental-health-1st-step1/
「五感で感じる秋の味覚」ワーク~

「フレッシュ~成熟に向かう秋~」Photo by Yasuyo Watanabe,埼玉県入間市,September 2018
今日も五感を開いていくワークです。
自然の中を散策していると、心が洗われる。
清々しい気分になる。
自然と深呼吸をしたくなる。
思わずわぁきれい!
おいしそう!
そうつぶやきたくなる。
そんな状況を味わったことがありますよね。
心が病んでいた時。
体調がほんとに悪かった時。
自然のぬくもりを味わっている余裕すらない時がありました。
五感もだいぶにぶくなっていたと思います。
五感を意識してあらゆることをじっくり感じ出すと、より深い感動や感謝の念が生まれてきました。
散策をしていると至るところで秋の深まりを感じるこの季節。
みかん、柿、栗……ついつい秋の味覚に目がいってしまうのは私だけでしょうか(笑)。
五感を全開にして秋の中をいつもより少しだけスローペースで歩いてみてくださいね。
今日もブログを読んでくださり、本当にどうもありがとうございました。

「虹の羽をつけた成熟」Photo by Yasuyo Watanabe,埼玉県入間市,November 2018
レインボーの、無限の力を引き出す光よ、あなたにも届けと祈りながら合掌。