気持ち

感情の取説
感情のコントロール

長野県飯田市にある 信濃屋さんは 地元の人たちに愛される 昭和レトロなお食事処です。 カキフライ定食と トンカツ定食をいただきました。 日常の中にも楽しみや喜びを 見つけ出すと心が潤いますね。 心に広々としたゆとりがある […]

続きを読む
コミュニケーション力アップ
コミュニケーション上手に幸きたる

「おはよう」 「ありがとう」 「ごめんね」  「おつかれ」 「おやすみ」 といったコミュニケーションの基本とも言えるよくする挨拶を、そっぽを向いたり棒読みのように言われたら、どんな気分になるでしょうか。 気持ちが伝わりづ […]

続きを読む
心理カウンセラーのささやき
【小さな優しさ】

冷え込みがひときわ厳しいある日の朝。 真っ暗な空から太陽が少しずつ顔を出してきました。 太陽からのありがたい優しさが、じんわりと心や体に広がり歓喜に包まれます。 燦々と降り注がれる太陽光は、まつ毛にそっと停まり虹色の色彩 […]

続きを読む
先人の智慧に学ぶ
【厳冬を超えて】

暦の上では立春ですね。 「永遠に続く冬はなく、やってこない春もない。(No winter lasts forever; no spring skips it’s turn.)」 大自然をこよなく愛するアメリカの作家ハル・ […]

続きを読む
心の教科書
【心穏やかであるために】

心躍る、心に響く、心が通じ合うなどといいますが、心ってどこにあるんでしょうか。 西洋最大の哲学者の一人とされるアリストテレスは、心臓(胸)にあると考えました。緊張すると胸がドキドキすることがありますよね。   […]

続きを読む
音楽・文化・芸術などからの感化
【心を豊かにするひと時を】

ベートーベンやバッハなどBから始まる作曲家の楽曲を、クラシックの枠を超えた柔軟なアレンジで存分に楽しませていただく機会に恵まれました。 ヤーノシュカ・アンサンブル(JANOSKA ENSEMBLE)は、代々音楽を探求され […]

続きを読む
動植物など自然からの贈りもの
【元気の元(もと)】

遠くからでもひときわ目を惹く黄色は、古来より太陽の象徴とされてきました。 元気いっぱいニコニコしているような菊のお花たちと埼玉県の入間川沿いの散歩道で遭遇しました。 軽快な命の鼓動が聴こえてくるようで、こちらまでワクワク […]

続きを読む