プラス思考

感情の取説
ポジティブ思考の罠

より良い自分になろうとして 自己啓発に専念するあまり ポジティブな側面ばかりを称賛し かえってネガティブな結果を導き 悩んでいる方々がいらっしゃます。 かつての私もそうでした。 私たちには“喜怒哀楽”という感情が存在しま […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【日々幸せでいるために】 〜瞑想で、できること〜

瞑想を習慣化していく上でとても大切な事は、「瞑想即生活」です。「瞑想」をしているときに体験している心穏やかな状態を、日常の「生活」で活かしていくと言うことです。 瞑想をしている時に、心が穏やかになったり、喜びや感謝の気持 […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【マインドフルネスで悩みから解放】

私たちの脳は、何にもしないでも疲れていってしまいます。ワシントン大学の神経学者マーカス・レイクルが提唱したようにDMN(デフォルトモードネットワーク)で消費されているからです。 DMNは、車のアイドリング状態に例えられる […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【自己肯定感を高める"マインドフルネス"】

私たちが自覚できる意識は3〜10%の「顕在意識」といわれています。 90〜97%は日頃、自覚されていない意識「潜在意識」と呼ばれ、言動や感情に大きな影響を与えています。 「潜在意識」は、これまで見たり聞いたり、経験したり […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【"マインドフルネス"で生きやすく】 

誰かの言動にしょっちゅう一喜一憂して、振り回されたり、煩わしくなったり、自暴自棄になったりして、生きづらくなっていませんか。 自分の言動を認識しないで、自動的にすることを心理学では「自動操縦状態」といいます。 ムカつくこ […]

続きを読む
心の教科書
【悩み”過ぎない”習慣で生きやすく】

いつもポジティブじゃなくていい 誰にでも悩むことってあります。 そういう時に無理やりポジティブになろうとしても、なかなかそうはできない時もあるでしょう。 そんな時は、いったん休んであげましょうね。 何があってもプラス思考 […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【マイナス思考を楽観思考へ】 〜カラーセラピー誘導瞑想〜

カラーセラピーといわれるように 色にはヒーリング効果があります   色とりどりの美味しいものや きれいな景色をみたりすると モヤモヤしていた心も 幸せな気持ちになったり 癒しや活力のエネルギーを もらったりしますよね & […]

続きを読む
マインドフルネスで心穏やかに
【マイナスからプラスへ】〜誘導瞑想〜

心理カウンセリングの時にも プライベートでもみんなに よくおすすめしている瞑想は、 過去に起きた出来事や 未来に対する不安などに こだわってしまう気持ちを、 今ココに集中させる練習です。   【瞑想】を何度も 聞き流しな […]

続きを読む