食生活の改善
心身ともに健康でいるための1st Step ~おいしいワーク~
2018年11月19日 心身を安定させる方法食生活の改善
気分が上がる、五感を磨くおいしいワーク 昨日のブログでは、心身ともに安定した状態でいるための基本中の基本について書かせていただきました。 心身ともに健康でいるための1st Step ~五感を開く~ 視覚、嗅 …
心身のだるさを解消する快眠の手引き
心理カウンセラーの渡辺恭代です。 今日もこのブログをお訪ね下さり、どうもありがとうございます。 だるさ解消、やる気に満ち満ちる快眠へ 朝晩はだいぶ冷え込む季節になってきましたね。 …
魔物も倒れる!?Vegan Halloween キャラ弁!
2018年10月31日 心身を安定させる方法課題解決・夢実現加速のコツ食生活の改善
最強の敵を倒すには? な〜んちゃってHalloweenキャラ弁です(笑) カボチャ、ちゃんとオバケに見えますよね?! いい歳して! なんて言われちゃいそ〜 いいんです♪ 年齢なんて関係ありませ …
また会いたい!そう思われる人でいるには?
2018年10月17日 課題解決・夢実現加速のコツ食生活の改善
過去でも未来でもない、今この瞬間の「一期一会」を大切に 池袋にある無農薬食材を使った手作り餃子の専門店です。 在日20年以上だという台湾人シェフが素敵な笑顔で気さくに話しかけてくれました。 ま …
心身を安定させる自然派療法
オーソモレキュラー栄養療法とは? 昨日の記事で紹介させていただいた、心身の安定に導いてくれた療法の名称です。 医師・姫野友美『心療内科に行く前に食事を変えなさい』 服薬だけに頼ることなく、根本治療をめざす治 …
医師・姫野友美『心療内科に行く前に食事を変えなさい』
「疲れた心に効く食べ物・食べ方」 心身のバランスを崩していた時に通っていた心療内科の院長先生が書かれた本です。 姫野友美『心療内科に行く前に食事を変えなさい』青春出版社 2010 …
心穏やかになる、秋のベジタリアン弁当
2018年10月11日 心身を安定させる方法食生活の改善
なぜベジタリアン料理で心身が安定するのか? ある日の手作り弁当です。 自分が食べたい!ってものを美味しくいただけるってテンション上がりますよね!! お赤飯に栗を入れたら、秋弁当らしくなりました …