はじめての子どもを妊娠中に、これから生まれてくる我が子が99%異常な子だと医師から宣告されたら、どんなに不安だったことだろうと思うのです。
いい先生がいると聞けば、重い荷物を持って何処へでも虚弱体質だった私を連れて行ってくれたり、健康のために何でも手作りしてくれたりもしました。
こうした愛情のおかげで、心身共にますます健やかになっている奇跡に、感謝の念は尽きません。何よりも両親に感謝の気持ちを伝える日にできればと思います。
親子関係、家族関係で悩んでいた時に、人生の大先輩は「恭代ちゃん、どんな親でも親は親なんだよ。」と何度も励ましてくださいました。
どうしたら親や家庭、自分の心身や生い立ちのことを受け入れられか?長年のテーマでした。かつては毒親だと思っていた両親に心から感謝できるまでに成長させていただくことができました。
自分が変われば親も変わります。厳密に言うと、親は根本的には変わっていないのかもしれませんが、自分の意識や捉え方が変わるため、親とのやりとりが楽になりますよ。
自身が一家や一族の太陽になれば、どんなに冷めきった殺伐とした家族さえ、春の陽光に包まれたような温かい我が家にしていくことができます。
とてもつらい時期は、一緒に乗り越えてまいりましょうね。冬は春となるのですから。
投稿者プロフィール
- 心理カウンセラー・メンタルヘルスコーチ
-
誰もが生きやすい平和な社会を目指し、埼玉県入間市を拠点に周辺エリアにて、報恩感謝の心で活動させていただいております。
お好みの以下SNSなどでも、心をあたためあう交流をさせていただけるとありがたいです。
最新の投稿
先人の智慧に学ぶ2023.02.06【平和な心】
心理カウンセラーのささやき2023.02.05【2023新春イベントのお知らせ】くれたけ心理相談室
先人の智慧に学ぶ2023.02.04【厳冬を超えて】
心の教科書2023.02.03【鬼に金棒】