くまの「プーの哲学」
行き詰った時にすべきことは?
「プーの哲学」(ディズニー映画『プーと大人になった僕』公式サイトより)
愛らしいくまのプーさんと個性豊かな愉快な仲間たち。
そして大人になった少年とその家族が繰り広げるミラクル劇の実写映画。
口元がついついほころび、心があったか~くなる物語でした。
プーの名言「何もしない」でできることは?
「ぼくは何とかするより“何もしない”をするよ」
「“何もしない”は最高の何かにつながる」
映画の中でプーさんが言っていた名言です。
朝起きた瞬間から夜寝るまで。
時には寝ているときにすら。
頭の中で四六時中何かしら考えていませんか?
それで、何かを思い出したい!っていう時にそれがなかなか思い出せない。
頑張っても頑張っても、望む結果が出てこない。
毎日やるべきことをこなすだけで精いっぱいだ。
そんなふうに感じるのなら、ぜひ思い切ってこの「何もしない」をやってみてくださいね。
「何もしない」ことの重要性を私も感じて、瞑想を取り入れるようになりました。
時には瞑想すらせず、ただただぼーっとしてる。
そんな時空間を自分に作ってあげています。
そうすると、いろんなインスピレーションが楽しげに舞い降りてきてくれます。
本当に大切なことは何なのかが見えてきたりもします。
本当の自分自身に戻りませんか
今日から三連休という人も多いでしょう。
大切な人たちとの交流も大事です。
でも忘れないでくださいね。
本当の自分自身とつながることを。
この映画でもでてきた「大人の責任」。
親であるからとか、子どもであるからとか。
学生だから、社会人だから。
男だから、女だから。
こうあらねばならないみたいなお面や役割や責任とやらを全部とっ払って、本当の自分自身に戻りませんか。
そして、あなた自身のミラクル劇を思う存分楽しみましょう♪